30代を過ぎるとほうれい線が気になり出します。
小鼻の上から口もとにかけて伸びる線は、下がっていることからも、顔が垂れて見えてしまい、 ほうれい線が濃いと特に老け顔に見えてしまいます。

ほうれい線とその他のシワの違い

加齢によってできる目もとや額などにできるシワは、加齢や紫外線による肌内部のコラーゲンやエラスチンなどの繊維の劣化が原因で、表情と共にシワも動きます。 ところがほうれい線は、表情とは無関係に常に目立ってしまいます。ほうれい線は重力によって皮膚がたるんだもので、加齢によって頬や口付近の皮膚がたるみ、頬周りの脂肪が下がってくることが原因で見えるものだからです。

 

 

30代のほうれい線

ほうれい線は一般的に30代頃から目立ち始め、加齢と共ににどんどん深くなります。 30代は顔まわりの皮膚のたるみが始まる年代ですが、その頃に目立つのは鼻の脇あたりまでで、口もとまでくっきりと線になることはほとんどありません。30代のほうれい線は次のようなことが原因で、始まりに差が出てきます。

  • 表情の個性 ・乾燥による小ジワ
  • 歯並びや噛みグセ
  • むくみやすい生活習慣、急激なダイエットによる筋力の低下や栄養不良
  • 真皮のコラーゲンやエラスチンの減少、肌を支える繊維細胞の老化

30代の方がほうれい線をケアしたい場合は、紫外線によって劣化するコラーゲンやエラスチンを増やすことがポイントとなります。
皮膚のたるみは、肌の土台である真皮のコラーゲンやエラスチンが変性・減少することによって起こるため、レチノールやビタミンC誘導体など、コラーゲンやエラスチンを補ったり、維持する成分を含んだ美容液やクリームなどがおすすめです。 偏った食事によるコラーゲンやエラスチンの不足によっても大きく影響されるので、食事制限をする方は内容をしっかりとコントロールしましょう。

40代のほうれい線

40代では皮膚のたるみがどんどん進む年齢です。ある日鏡を見て、驚くほどほうれい線が目立っていてショックを受ける方もいらっしゃるのではないでしょうか。30代に比べて肌のすべての機能が加速をつけて低下し、これまで一定の速度で劣化していたほうれい線が、急に口もとまで達したように感じることもあります。 40代のほうれい線の原因は、

  • 表情の個性
  • 乾燥による小ジワ
  • 歯並びや噛みグセ
  • むくみやすい生活習慣、急激なダイエットによる筋力の低下や栄養不良
  • 真皮のコラーゲンやエラスチンの減少、肌を支える繊維細胞の老化
  • 口、頬まわりの筋肉のゆるみ
  • 肌のハリや弾力の劣化

などが挙げられます。 傷んできたコラーゲンやエラスチンの減少に加えて、加速した皮膚のたるみが大きな原因になります。30代の頃から始めていたコラーゲンやエラスチン強化に加えて、皮膚のたるみを解消するエクササイズやマッサージも同時に行うケアが必要になります。

気になった今からはじめませんか?

シワやほうれい線は、乾燥や加齢によって古くなった皮膚や繊維が傷ついて固まり、刻まれたものです。強く引っ張るマッサージや過度な表情筋エクササイズなどで乱暴に扱うと、繊細な皮膚をさらに傷つけてしまい、シワとほうれい線を悪化させてしまいます。 肌は繊細なこわれもののようにやさしく触れることを意識しましょう。

レチノール、ビタミンC誘導体配合のコスメでケア

コスメの中には、肌内部のコラーゲンを増やす作用のあるレチノールやビタミンC誘導体を配合した美容液やクリームなどがあります。ほうれい線を開くようにして塗りこみますが、刺激も強いので少量ずつ試してください。ほうれい線は皮膚のたるみが原因なので、抗酸化力の高いポリフェノール、血行促進効果のあるビタミンE配合のアイテムもおすすめです。

エクササイズを行う

加齢によって弾力を失っているコラーゲンは、強く引っ張ったり、動かすことでダメージを受け、ほうれい線を悪化させてより目立たせてしまうことがあります。皮膚のたるみ解消のエクササイズには、家庭用の低周波美顔器を使ったり、口もとの筋肉を鍛えるエクササイズを行うと、口周りの筋肉を鍛え、たるみの予防・改善が期待できます。 ペットボトルに水を入れて唇だけで持ち上げたり、口に空気を含み、ほうれい線を意識して伸ばしながら口周りの筋肉を鍛えるなど、さまざまなエクササイズがあります。

リンパの流れを良くするマッサージ

脂肪がたまると老廃物が滞ってむくみやすくなります。むくんだ肌がたるんで、ほうれい線を濃くしてしまうので、老廃物を排除するマッサージがおすすめです。スキンケアの際にリンパの流れを良くするマッサージにより血行を促すことで、皮膚のたるみを予防しましょう。肌の奥まで圧をかけるのではなく、化粧水で角層をやわらかくしてからマッサージクリームなどですべりの良い状態にして、肌を撫でます。 顔の肌は中心から真横に外へ、顔の端と首は上から下へ、指の腹を使ってやさしく流しましょう。

表情のクセを直す

表情のクセや噛み方、歯並びなどの口内環境によって、片側だけのほうれい線が目立つことがあります。また、肌のハリを保つためには常に表情に緊張感をもたせることも重要です。口もとが緩んで開けっぱなし…なんてことはありませんか?口を閉じて口角をキュッと引き上げるなど、意識して表情をキープしましょう。